Work 実績・事例

弊社ではより良いサービス提供のため、各種サービス実施後にアンケートのご協力をいただいております。
お客さまにいただいたアンケートから開示可能な項目のみをご了解のもと掲載させていただいています。

ご担当者様の声
研修

キャリア形成研修・フォローアップ研修ご担当者様の声をご紹介いたします

団体:東和薬品株式会社
所在地:大阪府

Q1.アビライトにご依頼いただく決め手となった理由は何ですか?

・当社の理念やサービス提供方針に共感して

・事前コンサルティングを含めたフルオーダーメイド研修である

・キャリア開発、研修に強い

・その他(具体的にご記入下さい)
・前年度アンケート結果より、講師の講義に対する満足度の高さ、講師、サポート事務局の人柄、柔軟さ

Q2.今回ご依頼いただいた内容をお答えください。(講演テーマ・・など)

一般職層(4年目)のキャリア形成研修、フォローアップ研修

Q3.どのようなお悩みがありましたか。差し支えない程度で教えて下さい。

●業界の異常事態に伴う業務の繁雑化を理由に、後ろ向きな感情を抱いている社員が多かった。
●仕事を「やらされ感」で行っている若手社員が多く、意欲の低下や離職に至るケースが一定数あった。
●社員(特に若手)に対して「自身でキャリアを形成していく」という意識を、十分に醸成できていなかった。
●前年度の研修実績において、新卒4年目の中でも個人のレベルに差が出ていた。

Q4.当社のコンサルティング、研修をご利用になり、どのようにお感じになりましたか。

●研修実施前:
こちらの要望に対して全て柔軟にご対応いただいたと感じています。特に今年度は、大卒・高卒でクラスを分けたり、冒頭でガイダンスの時間をいただいたり、社内施策について講義中に触れていただいたりと、新任課長職同様、前年度とは異なる動きが多かったと認識していますが、その中でもこちらの要望の意図をくみ取り、時には付加価値をつけながら対応いただいたことに安心感を覚えました。(例:冒頭ガイダンスの内容に関連付けた講義を入れていただく等)
●研修中:
本研修を受講者の「キャリア形成」という面のみならず、協調性や主体性、そして積極性の向上にも繋がる「人間力アップの機会」にも寄与するものにしていただいていたと感じています。特に新卒4年目(高卒)では受講者の受講態度でご迷惑をおかけしましたが、その中でも相手を思いやる協調姿勢に対するご教示(例:グループディスカッションでのメンバーへの声掛け指導)などをいただいたため、若手受講者がこれから社会で活躍するにおいて必要な基礎能力の向上に繋がったと感じています。
●研修実施後:
クラス全体はもちろん、受講者一人ひとりの様子をしっかり観察いただいたうえ事務局にフィードバックをしてくださったため、研修の場限りではなく、今後受講者(社員)が弊社でキャリアを歩むうえで必要となってくるサポート内容が中・長期的な視点で具体的にイメージできました。

Q5.コンサルティング及び研修後に期待される効果と具体的な事例を差し支えない程度で教えて下さい。

●期待される効果:
弊社が「キャリア形成研修」の目的として掲げている以下について期待します。(課長職、4年目共通)
研修後に受講者が
① キャリア形成の必要性・重要性を理解していること
② 中・長期的なキャリアビジョンを描けるようになっていること
③ 描いたキャリアビジョンの実現に向けて自律的に成長出来るようになっていること
尚、②について、今年度は短期的な目線(1~2年後程度)ではキャリアを描けていても、異動やライフイベントなどの変化が予測できない5年後以上になるとイメージができなくなる受講者が多かったように感じたため、次年度以降の課題として捉えています(アンケート記載内容より分析)。
●具体的な事例:
上記①②③を達成したうえで、キャリア形成支援として用意している弊社他施策での変化を感じることを期待します。
(課長職、4年目共通)
例:キャリアビジョンシートへの記載内容がしっかり考え抜かれたものになっている。
   キャリア面談に対して前向きな姿勢で参加するようになっている 等
4年目という若手社員が自身でキャリア形成を行うことで今まで以上に社内でのパフォーマンスが向上し、将来の会社を担う人材へ成長することで会社のさらなる繁栄に繋げていきたいと考えています。

Q6全体的な評価、当社へのご意見、期待すること等、忌憚ないご意見をお聞かせ下さい。

全体的にとても満足しています。新卒4年目の若手受講者(特に高卒)では、まだ社会人としての身の振り方をわきまえていない社員が多く、キャリア形成に関する部分以外でも安部先生のお手を煩わせてしまうことが多々ありましたが、時には講師として、そして時には「お母さん」的な温かい目で受講者を見守っていただけていたこと、とても嬉しく思います。その安部先生の受講者の成長を願う気持ちが受講者にもまっすぐ届いた結果、少しずつですが、研修受講に対して積極的な姿勢が見られ、より広く深い「気づき」に繋がっていったのではと感じています。意見とまではいきませんが、研修に関する打ち合わせやフィードバックの際は、これまで通り、是非安部先生から見た弊社の課題を率直にご指摘いただければ幸いです。他社でのご登壇経験も豊富な安部先生のご意見をどんどん吸収し、より良い研修づくりに精進していきたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。(キャリア開発部ご担当者様)

本年度も弊社研修にお力添えをいただきありがとうございました。研修全般に関する評価や意見は上述のとおりです。弊社では本アンケートの設問3であげている課題解決をふまえ、社員が意欲的に働ける環境を構築することで社員のパフォーマンスとエンゲージメントを高め、その状態を構築することで会社の更なる発展につなげることを目標としています。
当該目標達成に必要な「社員自身の意識変革」のためのキャリア形成研修について、引き続きご指導いただけますと幸いです。(人事本部ご担当者様)