弊社ではより良いサービス提供のため、各種サービス実施後にアンケートのご協力をいただいております。
お客さまにいただいたアンケートから開示可能な項目のみをご了解のもと掲載させていただいています。
まだまだ自分の判断は適正ではないな、と痛感しました
対象者:若手~中堅層
所在地:東京都
実施日:2019年12月
*原文のまま一部抜粋
Q1.受講後の感想
・いくつか業務が発生した時、優先順位を意識し、自分なりに対応してきたつもりでしたが、今回の研修でまだまだ自分の判断は適正ではないなと痛感しました。仕事の緊急性は期限という明確な判断基準がありますが、重要度に関しての定義が自分の中で確立できていませんでした。自分が下した判断が後にどれだけの人に影響を及ぼすのか、もう少し考え仕事に励みたいと思います。キャパオーバーする前に対策を取り、自分で調整する力や仕事への基本的な対応力をレベルUPしていきたいと思います。
・今回の研修では、2つのグループに分かれて、ディスカッションや発表をしました。ケーススタディで仕事の優先順位を考えました。中には翌日以降に行えるものや、2つのことを同時並行に進められるものがあり、仕事のこなしかたは人それぞれでした。上手に時間配分や、優先順位を決められている人ほど余った時間は他の業務や、確認の作業につかえるので効率的です。自分の仕事の進め方を、見直すことができました。
・組織目標達成のための目標管理と効果的な仕事の進め方を習得した。「忙しいから計画を立てられない」のではなく「計画をたてられないから忙しい」ということを理解した。
・業務の優先順位の考え方や、時間の大切さ、職場での心得などさまざまなことを学ぶことができました。講師の方がとても感じが良く、わかりやすく教えてくださいましたので、とても勉強になりました。自分では優先順位を常識的に考えてわかっているつもりでも、会社の方針や仕事内容によって変わってくるので、簡単に優先順位を決められるわけではないこともわかりました。会社として業務を進めていることも改めて気づかされました。