キャリア開発を通して
組織を活性化する
コンサルティングファーム

根拠に基づく細やかな施策で、お客様と共に伴走。
一人ひとりの働き甲斐を創出するキャリア支援を軸に、
人材課題を解決いたします。

キャリア支援について

2023年09月22日 セミナーのお知らせ

【終了】明治大学リバティアカデミー『キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ』

News 一覧はこちらから ⇒
株式会社アビライト,コンサル

わたしたちの思い

人が輝けば、組織が輝く

人が輝けば、組織が輝く

労働人口の減少や働き方の多様化によって労働環境が流動する社会。
組織の持続的な成長には、計画的なキャリア支援が欠かせません。
「人が輝くと、組織が輝く」をスローガンに、
私たちは一人ひとりの潜在的な能力に光をあてるための具体的な施策をご提供します。

アビライトについて

働くすべての人が輝くために

キャリア支援を軸とした
私たちのサービス

お客様の声を見る

お客様との
信頼関係を大切に

オリジナルの教育用コンテンツ作成を
安心してすべてお任せできる

株式会社NHファシリティーズ

オリジナルの教育用コンテンツ作成を
安心してすべてお任せできる

NHファシリティーズ様は、建設・不動産、保険、印刷、人材派遣、施設管理・警備などの主要事業に加え、旅行代理店、薬局、ガソリンスタンド、自動車教習所の経営など幅広く事業を展開されています。アビライトでは、これらのうち人材派遣事業において派遣社員様を対象としたキャリアアップ教育のご支援を2017年度から行っており、その後も現在まで毎年継続してご依頼を頂いています。

お客様名

株式会社NHファシリティーズ

従業員数

約300人

所在地

東京都

ご回答者様

東日本事業部 商事部 人材活用グループ グループ長 大沢 美愛子様

ご依頼内容

派遣社員様向けキャリアアップ教育支援

派遣社員向け教材の作成を依頼

私はこれまで約10年間人材派遣業務を担当し、2021年1月からは人材活用グループのグループ長を務めています。2015年の労働者派遣法改正により、“派遣社員に対するキャリア形成のための教育訓練”が義務化され、フルタイムで1年以上雇用見込みの派遣社員には年間概ね2時間以上、入社3年未満だと概ね8時間以上の教育訓練の機会提供が求められるようになりました。そこでキャリアアップ教育のための計画と教材作成を、2017年からアビライトさんにお願いしています。毎年11月~12月くらいにテキストを仕上げて頂き、派遣社員に配布して3月までの間に読んで学習をしてもらうスケジュールで進めています。

教育計画立案から教材作成まで全てお任せ

アビライトさんに依頼するきっかけは、私と安部代表がキャリアコンサルタントの講座で出会ったことからです。安部代表は教育や心理の分野に大変詳しく、しっかりとした仕事への姿勢が印象的でした。
ちょうどその頃に労働者派遣法が改正され、当社もキャリアアップ教育を実施することになりました。しかし、担当者が私を含めて3人しかおらず、人手もノウハウも不足していたため、安部代表の会社なら安心してお任せできると考えて、教育計画の立案から教材作成まですべて依頼することにしました。

予算内で考えうる最高のものが完成

1年目は時間がなかったこともあり、まず第1段階としてアビライトさんに既存の書籍から最適なものをテキストに選んで頂き、それを派遣社員の皆さんに配布しました。厳選して頂いただけあって、その書籍は非常に評判が良かったですね。2年目からはオリジナルのテキストを作成することになり、当社からは内容や構成の大まかな要望はお伝えしましたが、基本的にはほとんどお任せでした。こちらの予算内で考えうる最高のものが出来上がり、非常に満足しています。ビジネスマナーやビジネス文書の書き方などで、汎用性の高いものが中心ですが、例えば「時候の挨拶」では他のテキストにもあるような決まりきったものだけではなく、オリジナリティのあるフレーズも紹介してあり、そういった工夫やわかりやすさを重視した内容が大変好評でした。

これからも信頼してテキスト作成を継続

以後も、ビジネス実務マナーやビジネス文書の受検を見据えたテキストを3級、2級、1級と年度を追ってレベルアップしながら継続してお願いしています。これまで特に女性の事務職は、派遣社員としての年数がご本人の実績と結びつかないことが多かったのですが、こうした公的資格にも目を向けるきっかけになり、キャリアアップへと繋がっていくことを期待しています。
テキストの内容については毎回素晴らしく、当社はアビライトさんを信頼してほぼ完全にお任せしています。これからもさまざまな形できる限り長くお付き合いさせて頂ければと考えていますので、よろしくお願いいたします。

当社からのコメント

NHファシリティーズ様では、派遣社員の皆さまへの愛情をもって一人一人の成長に寄与できる“派遣社員に対するキャリア形成のための教育訓練”を真摯に検討されています。形骸化していることも少なくない施策ですが、同じ問題意識を持ちながらご一緒させていただけることを嬉しく思っています。派遣社員の実情を踏まえながら実施方法から検討を行い、3年計画で進めてまいりました「ビジネスの実務能力向上」を終え、今年度からは「実務におけるITスキル向上」を目標に新たな計画を策定し、ITパスポート取得へのチャレンジを進めています。弊社でもコンサルチームにITのスペシャリストを加え、より良いご支援とコンテンツのご提供ができますよう努めてまいります。
これからも派遣社員の皆さまのキャリアアップを共に目指し、ご一緒にタッグが組めますことを願っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

閉じる

受講者にとって必要な研修内容を
完璧に反映させたカリキュラムを作成

独立行政法人 中小企業基盤整備機構

受講者にとって必要な研修内容を
完璧に反映させたカリキュラムを作成

中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)様は、中小企業やベンチャー企業を対象に経営相談や研修、高度化融資、共済事業、中小企業大学校の運営等を通じて、中小企業者等の事業活動活性化のための基盤整備を行う独立行政法人です。アビライトでは、2018年度から同機構の職員を対象にしたセカンドキャリアデザイン研修を実施しており、翌2019年には入構(入社)前研修や秘書研修が加わるなど、ご依頼いただく研修範囲を年々広げています。

職員数

約740人

所在地

東京都港区

ご回答者様

人事グループ人事課 参事 森田敦子 様

ご依頼内容

セカンドキャリアデザイン研修、
新入職員研修ほか各種研修の講師

他のセミナーで出会い講師を依頼

中小機構では、これまでも毎年階層別研修を行っており、研修後のアンケートも参考に、数年ごとに講師を交代しています。3年ほど前、私の前任者が中央職業能力開発協会(JAVADA)さんのセミナーに参加した際に講師を務めていたのが安部代表で、「とても素晴らしい講師に巡り合った」ということでお声掛けしたと聞いています。当時、セカンドキャリアデザイン研修の講師の担当期間が長くなっていたので、安部代表にはまず第一弾として、2018年度から同研修の講師をお願いすることにしました。

受講者の考え方や話を自然にリード

安部代表のご指導の特徴は、柔らかい表現と分かりやすい言い方で伝えてくれることです。例えば、将来に向けて自分の棚卸しをするワークでは、具体的にテーマを与えて、グループワークでみんな一緒に考えることを重視されています。キャリアの引き出し方・振り返らせ方も上手で、助言というかサポートの合いの手をうまく入れながら、話をリードしてくださるテクニックには大変びっくりしました。研修を終えた受講者は、意識や考え方が非常に前向きになり、将来に対する目線が向上したように感じられます。
また、グループワークの副産物として、私共は16年前に3つの組織が合併し、今日に至っていますので、それまで会ったこともなかった同僚と、定年前に初めて出会って同じ班になって、最初は会話もぎこちなかったのが意見のキャッチボールができるまで変化したのを見て、ちょっと感動しました。

打合せでも実感するカウンセリング力

研修の準備段階で、前任者と一緒に初めて安部代表にお会いした際にも、印象深いことがありました。まず私どもが受講者に伝えたいことをおおまかに説明し、カリキュラムを組んで頂きました。1時間以上話を聞いて頂きましたが、こちらが言葉で説明しきれない、本音の部分の引き出しを上手に開いて考えを丁寧に聞き出し、それを全部カリキュラムに落としこんであったことに驚きました。受講者の男女比率や年齢、勤務地などのデータも参照しながら、最終的に何がどのように必要かというところまで真剣に考え、それをすべてカリキュラムに反映してありました。研修を受けるのではなく、打ち合わせをしただけでも自分の考えがスッキリと整理され、研修担当者として安部代表のカウンセリング力とお人柄に感銘を受けました。

常に要望を超えるものを提示してくれる

セカンドキャリア研修が大変好評で、機構内でも評価が高かったことから、2年目の2019年度には入構(入社)前研修と秘書研修もあわせてお願いしました。特に秘書研修は、当機構の理事長交代もあり、急遽お願いしたにも関わらず、こちらの希望を反映させるかたちでしっかりしたプログラムを提示して頂きました。また講師は、秘書検定にも精通したその道のプロ講師に担当いただき、短期間の中で大変充実した研修を実施することができました。
また、入構2カ月前に行う入構前研修では、やるべき内容がかなり盛り沢山だったのですが、これもカリキュラムにきちんと落とし込んで頂くなど、常に「こちらの要望を超えるもの」を提示して下さいます。
2020年度からは、入構前研修に加え新入職員研修、続いて秋から冬に新入職員フォロー研修を計画しています。これらを全部アビライトさんにお願いし、同じ講師の先生でつなぐことで、新入職員に対して幅広く手厚いサポートを提供できるよう考えているところです。
今後もさらに階層別研修を増やして、アビライトさんにお願いできればと考えています。また、研修にまつわる様々な相談ごとも持っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

当社からのコメント

中小機構様は、組織内の人材育成をとても丁寧に実施されており、お打ち合わせでもその思いを常に感じます。対面での集合研修が困難な状況下においてもスピーディーかつ柔軟に対応していらっしゃり、育成の機会を大切にしておられることが伝わってまいりました。こちらからのやや手間のかかるご提案にも「より良いものにするために」と労を惜しまずご協力いただき、一緒に高い目標を目指せることにやりがいを感じております。今年度は、ITツールを活用した新たな形式での研修開催に向け、詳細な打ち合わせを重ねています。素直で爽やかな新規採用職員の皆さまの一年間の成長をご一緒に見守らせていただけることも楽しみにしております。
昨年度に実施予定だった中小企業大学校様でのセミナーはコロナ禍で中止となり残念でしたが、今後もお役に立てる領域を増やしていけますよう努めて参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

閉じる
もっと見る

アビライトの強み

実際の研修に携わる講師がヒアリングから立ち会うなど、細やかな対応が他社にはない特徴です。
業種、組織規模、民間・官公庁の区別なく、さまざまな実績がございます。

組織から個人までフルサポート

私たちは、コンサルティング・研修・カウンセリングをワンストップでご提供します。お客様の特性やお悩みを根底から理解して、制度構築から実行までサポートすることで、効果的かつ施策がバラバラになることがありません。

  • パートナー型
    コンサルティング

    理想のゴールを描き
    プランを作成

  • オーダーメイド研修

    モチベーションを高める
    研修などの施策の実施

  • キャリアカウンセリング/
    パーソナルレッスン

    個人レベルの課題まで
    丁寧にフォロー

学術的根拠に基づいた
独自メソッド

能 力 × モチベーション = パフォーマンス

代表の安部は、感性工学の研究者です。アビライトの手法は心理学・脳科学など学術理論をベースとしています。感性工学は、これまで定性的と考えられてきた人の感性を科学的に定量化し、さまざまな分野に生かす学問です。日本から発信され、世界から有用性が注目されています。

一つの案件を専属が担当します

施策がバラバラにならないよう、1社ごとに担当コンサルタントがつきます。通常、講師は研修当日に初めて現場を訪れます。弊社では、担当講師がヒアリングから立ち会うことで課題を的確に掴みプログラムを作成するため、効果に大きな違いが生じます。そしてお客様への愛情は、雲泥の差があります。

すべての案件が
リモート対応可能です